人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

佐賀県多久市にある和光保育園のブログ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ごあいさつ
園だより
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和1年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
未分類
最新の記事
こいのぼり
at 2022-05-26 15:00
思い出旅行
at 2022-03-19 18:47
風の子クラス
at 2022-02-06 10:44
第69回 子(こ)等子(らこ..
at 2022-01-19 20:39
森の子クラス
at 2021-11-26 15:40
以前の記事
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
メモ帳
検索
タグ
外部リンク
画像一覧
その他のジャンル
9月園だより
今年の夜店は、さらに「安心、安全、心も体も喜ぶ!」へと

さらに一歩大きく前進します。

今までもそのテーマで行っていきましたが、保護者会や保護者会OBのご協力で

食べ物の出店は食材にこだわり手作りで出せるようになりました。

お楽しみのご家族おそろいでお出かけください。

近年、原発、パソコンやスマートホーンなどへの依存症の問題、

人とのコミュニケーションのむづかしさ、等々。経済効果や利益中心に

追い求める人々。

人間の幸せは「富、快適な環境、楽」なのでしょうか。

その行く先は本当に幸せなのでしょうか。

まずは、安心して食べられ、健康な体にする食材。

それは、暮らしの基盤です。

基盤がしっかりしていないと幸せの積み上げは

難しいのではないのでしょうか?
# by wakohoikuen | 2013-09-02 08:30 | 園だより
年長児お泊り会
年長児お泊り会_a0323443_14274676.jpg

年長児お泊り会_a0323443_14274989.jpg

年長児お泊り会_a0323443_14275117.jpg

お泊まり会を迎えるまで『あと○日!』とわくわくして待ち遠しい姿が見られ、年長さんだけ の特別な会を楽しみにしていました。 事前に夕食の旗作りやランチョンマット作り、キャンプファイヤーの時に歌い遊ぶ曲を考え合 いました。 当日、1日めは夕食クッキング、スイカ割り、みんなで夕食、キャンプファイヤー、夜の探検、 お風呂と、いろんな活動を行い、2日めは多久聖廟、西渓公園、天ケ瀬ダム等、多久を散策しました。 クッキングの時かぼちゃ1個全部を1人で包丁で切る子がいたり、スイカ割りでは『右!右!』 など声を出して率先して助ける子がいたりして自信が持てたり、協力し合う様子がたくさんあ りました。 キャンプファイヤーの炎を囲んで和やかで厳かな雰囲気や初めての夜の保育園を探検するなど、 日常にはない活動を心豊かに楽しんでいた子どもたちでした。
# by wakohoikuen | 2013-08-03 14:26 | 平成25年度
乳児保育参観
乳児保育参観_a0323443_14244912.jpg

乳児保育参観_a0323443_14245652.jpg

保育園のホールにて野原の子(0歳児クラス)、森の子(1、2歳児クラス)とその保護者の方々 と保育参観を行いました。 子ども達の園生活(遊びと食事の様子)のVTRを保護者の方に観てもらい、共にわらべうたを 楽しんでいただきました。 園での子ども達の姿をVTRで観てもらう事で『安心した』『家で食事する時のかかわりや声かけ など園と同じようにやってみよう』など たくさんの声を聞くことができました。 大好きなお家の人のひざの上でのわらべうたは子どもたちにとって、とても心地良く楽しかっ たようで笑顔がたくさん見られました。 ほっと一息タイムとして園手づくりのおやつを食べてもらい、実際に各クラスで子ども達が食 事する姿を保護者の方々に見ていただきました。 園と家庭で共通理解や信頼関係を築いていく事は子ども達の育ちにつながると感じました。
# by wakohoikuen | 2013-07-20 14:24 | 平成25年度
お父さんのカレーづくり
お父さんのカレーづくり_a0323443_14184827.jpg

お父さんのカレーづくり_a0323443_1418313.jpg

飯盒でご飯を炊く下準備をみんなで行った後に、二手にわかれて活動を行いました。

子どもたちとお母さんたちはホールでフルーツポンチ作り。お父さん達はアルコープで野菜や肉を切ったり、薪で火をおこし飯盒やカレーを炊いていただきました。

毎年恒例となってきたこのカレーづくりの。お父さんたちは慣れた手つきで、段取りよく美味しいカレーをつくってくださいました。

その光景が気になりつつも、子どもたちも自分たちに任されたフルーツポンチづくりをお母さんたちと力を合わせて一生懸命作りました。

みんな上手に果物の皮をむいたり、包丁を使って切ったりしました。

全てが揃ったところで、天気もよかったこともあり園庭にて会食をしました!大好きなお父さんがつくってくれたカレーとごはん、自分たちががんばってつくったフルーツポンチ。

大好きな人達と思いがつまった食事で、心もお腹もいっぱいの様子でした!

(給食室 陣内)
# by wakohoikuen | 2013-07-02 14:17 | 平成25年度
7月園だより
これからが、梅雨本番 色とりどりの紫陽花がよく似合う季節です。

沖縄の梅雨は開けましたが、北部九州の梅雨明けは、もうしばらくかかりそうですね。暑い時もありますが、夏本番の暑さはこれからです。

ちょっと暑かったら「暑い!」ちょっと涼しかったら「寒い!」と人間は、「ちょうどいい!」とはなかなか言わせないものです。「ちょうどいい」を感じ、「ちょうどいい」と言えたら、幸せを感じることも多いかもしれませんね。暑さに向かいエアコンを使うことも多くなりそうですが、今が肝心!

前にもお伝えしたように人間の体温調節は毛穴によって行われます。
毛穴の80%は乳幼児期にでき、それを開いたり、閉じたりして一定の温度を保ち健康を保つことが出来ます。夏は毛穴を開き、冬は毛穴を閉じ熱を逃がさないようにする。あせをかくことが毛穴を作ることにも繋がります。
快適生活の裏には、人の機能を退化させ病気になりやすい身体にしてしまうことも考え、判断していきましょう。
今のちょっとした配慮が子ども達の未来の幸せにつながることを大切に!
(F)
# by wakohoikuen | 2013-07-01 14:21 | 園だより