




今年は早い梅雨入りでしたね。風の子クラスでは「いらっしゃいませー!」とお店屋さんになったり、「変わりはないですか?」「帰りの会するよー!」と保育園ごっこをしたり、「プルプルプル…お父さん?」と家族になって遊んだり、様々な役になってお友達と遊んでいます。3歳児も役になってご飯を作る・運転するなどの行為を楽しんでいますよ。
机上の遊びでは粘土が好きで、虫や動物などの生き物を立体的に作ったり、手で細かく食材を作って粘土ケースに詰めてお弁当を作っています。「見てー!出来た!」と作ったものをお友達や保育士に嬉しそうに見せています。また、あやとりで新しい形を作れるようになったり、上り棒を上れるようになったり、日々出来る事が増え、喜びを感じる姿もたくさん見られます♪
5月には梅の実ちぎりをし、皆で梅ジュースを作りました。氷砂糖が溶けているか毎日 チェックしたり「まだ出来んと?」「梅ジュースおいしいよね!」と楽しみにしている子ども達です。
これから段々と暑くなりますが、暑さに負けず元気に過ごしていきたいです。
2021.6 末藤(風の子クラス)