![]()
カテゴリ
全体ごあいさつ 園だより 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和1年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成25年度 未分類 最新の記事
以前の記事
2022年 05月2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 メモ帳
検索
タグ
もぐらうち
外部リンク
画像一覧
その他のジャンル
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月23日、幼児クラスでお彼岸のおはぎ作りをしました。今年の秋のお彼岸は、秋分の日を中日として、9月19日(土)~9月25日(金)になります。幼児クラスでは、3月にもお彼岸のおはぎ作りをしました。自分が食べる分を作ります。さくら組さんは、すっかり作り方も覚えています! まずは、手を濡らして、もち米と白米を合わせたご飯を丸めます。そしてあんこを丸め、平らにして、ご飯にかぶせ整えていきます。あんこももちろん手づくりのあんこです!有機栽培の小豆と、きび砂糖で作っています。 子ども達は、とても集中して、丸めていました。大きなおはぎを作る子もいれば、小さいおはぎを作る子もいます。人はそれぞれの想いや感じ方も異なり、おはぎもいろいろな大きさや形が出来上がりました。完成したおはぎに、好みで黄粉をかけます。 あんこが苦手という子も、「おいしい!」と、残さずきれいに食べていました!自分の分をつくることで、興味・関心が持て、苦手なものも克服していきます。 和光保育園では、他にもいろいろな食育をしています。 年度末には「ありがとうのクッキー作り」をします。お家の人にありがとうの気持ちを込めて、自分達でクッキーを作ります。 また、4月には、よもぎ団子作りもしています。収穫したよもぎを使い、白玉粉と豆腐と混ぜて作ります。「よもぎはどんな匂いがするかな?」「どんな形をしているかな?」と、まずはよもぎについて知ります。よもぎを食べなれていない子も、自分達で作ることで、食べれるようになりましたよ。 5月にはグリンピースご飯も作りました。苗を植え、水やりをし、園で収穫したグリンピースを使い、自分達で皮剥きをしましたよ。そして、米と塩と一緒に炊飯器で炊きます。クラスには良い香りが漂い、「おなかがすいた~!」と話す子も。グリンピースが苦手な子も、おかわりして食べました!きっと、美味しかったのでしょう。 秋になり、そして冬がやってきます。また美味しい野菜がたくさん出てきます!楽しみです。園では、季節に応じて園の畑にたくさんの野菜を植え、子ども達が収穫しています。今後も、いろいろな野菜を使い、また、子ども達が実際に目で見て、体験することで、食材に興味・関心を持ち、少しでも苦手なものを克服できればと思います。 2020年 10月7日 給食室 徳重
by wakohoikuen
| 2020-10-23 13:03
| 令和2年度
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||