S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
    12月7日に「子等子等の会」がありました。3.4.5才児の子ども達が、日常の遊びや体験から、踊りや形あそび、言葉あそび、劇などを通して表現することを楽しみました。 この日を迎えるまでにアイデアを出し合ったり、好きなポーズ、かっこいいポーズを考えたり、劇の役の気持ちを考えながらお友だちとセリフを考えたり、みんなで協力して演目を作りあげました。ステージに立つと、たくさんのお客さんにドキドキしたり、恥ずかしさを感じる子、お友だちやお家の方に観てもらうことに喜びを感じている姿がありましたが、一人一人がその子らしく表現でき、達成感を味わえた日になったと思います。 会が終わっても「かちかちやま」や「赤ずきん」のお友だちの役になって劇あそびをして楽しんでいる子ども達です。
2019.12 (末藤)
|