先日、空のクラス、風の子クラスで春の遠足に行きました。お家の方の手作りお弁当・お楽しみのおやつをリュックに入れ、小城公園へしゅっぱーつ!中多久駅では時刻表を見たり、アナウンスに耳を傾け「電車どっちからくるかなー?」と期待いっぱいの様子でした。電車の中では、車内から見える菜の花に目を輝かせ、「きれいね!」「あれ何?」と話しがはずみ、とても楽しそうな子ども達でした。
小城公園には、草スキーやアスレチック、大きな滑り台などいろいろな遊具があり、それぞれに好きな遊具を見つけ、全身を使った遊びをたっぷり楽しみました。たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお昼ご飯!みんなで大きな輪になり、お弁当を広げ、愛情たっぷりのお弁当をお友だちと見せ合いながら、おいしくいただきました♡
桜はまだつぼみでしたが、菜の花やタンポポなど、様々な”春”を見つけ、楽しい遠足となりました。
これからも色々な事を通して成長していく子ども達の姿が楽しみですね。