S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
     立秋が過ぎ、暦では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。そんな中、子ども達は大好きなプール遊びで水の冷たさを感じたり、先月の体育の先生によるプール教室で出来るようになった顔付けや、浮き具を使ってラッコさんになった所を見せてくれます。出来ることが増え、嬉しさと自信に満ちている様子が子ども達の表情から感じられます!! 室内ではカプラという積木を使って高い塔の様なものを作ったり、様々な積木を組み合わせて船や電車、家などの建物をお友だちと話し合いながら作っています。また、三角や四角、ひし形、台形の形のパズルを使い、花、ちょうちょ、ロボット、恐竜など、頭の中でイメージしているものを表現して遊ぶ姿も多く見られますよ。 さくら組は夜店の「なんでも屋」の準備が始まりました。子ども達も「お仕事ない?」とやる気に満ち溢れています!厚紙を切ってペンで「100」と書いてお金を作ったり、金魚を一緒に作ったりしています。すみれ組とちゅうりっぷ組の子ども達はその姿を興味津々に眺めていますよ。 9月1日の夜店がとても楽しみです♪ 2018.8 末藤(風の子クラス)
|