人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

佐賀県多久市にある和光保育園のブログ
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
全体
ごあいさつ
園だより
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和1年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
未分類
最新の記事
こいのぼり
at 2022-05-26 15:00
思い出旅行
at 2022-03-19 18:47
風の子クラス
at 2022-02-06 10:44
第69回 子(こ)等子(らこ..
at 2022-01-19 20:39
森の子クラス
at 2021-11-26 15:40
以前の記事
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
メモ帳
検索
タグ
外部リンク
画像一覧
その他のジャンル
子等子等の会
子等子等の会_a0323443_18500811.jpg
子等子等の会_a0323443_18501080.jpg
子等子等の会_a0323443_18501207.jpg
子等子等の会_a0323443_18501398.jpg

11月26日に「子等子等の会」がありました。オープニングでは、和光保育園のテーマ「みんなちがって みんないい」を手話で伝えました。
「子等子等の会」では幼児クラスの子ども達が日常の体験や遊びの中から、踊りや手作りのペ―プサート、大型パズルや詩、劇などを通して、それぞれが表現することを楽しみます。 お家の方やお友だちに観てもらうことに喜びを感じ、ステージに立つとそこにはいつもとちょっぴり違った景色が広がります。
嬉しさや恥ずかしさにドキドキ♡わくわく心を動かし、心地良い緊張感の中、お友だちと一緒に表現する楽しさや、やりとげた喜びを感じた子ども達。見ているこちらも温かい気持ちになりました。 3才児はお友だちと同じリボンやスカートを身につけたり、お友だちと一緒に演じる事を楽しみ、その中で好きなものになりきったり、自分なりのポーズを決めたり、自分を表現しました。
4・5才児になると、お友だちと相談し、アイデアを出し合いセリフを考えたり、ポーズを考えたり、皆で協力して演目を作りあげました。また、年長児は「ももたろう」の劇に挑戦したり、会を通しても一人一役を担って、進行のお手伝いをてくれました。
会が終わった今も、何かになりきったり、ごっこ遊びをしたり、歌ったり踊ったりお友だちと役を代わったりしながら、遊びの中で子ども達の表現がたくさん見られています。      

   2016.12.25 福田(空と風の子)

by wakohoikuen | 2016-12-27 18:52 | 平成28年度
<< お餅つき 森の子クラスの様子 >>