



4月9日にはなまつり入園・進級式が行われました。4月8日がお釈迦様の誕生日ということもあり、式当日は、入園・進級式と共に、「花御堂」にお花を飾り、お釈迦 様の像に天茶をかけ、はなまつりのお祝いをしました。
新しい年長組さんは一人一役を担い、列の先頭で入場のプラカードを持ったり、献灯・献花・献香を行ったりと緊張しながらも“年長さんになった!”と堂々と胸を張って式を迎えてくれました。
年中・年少さんも先生のお話しを聞いたり、手を合わせてお参りしたりと、成長した姿が見られました。式の中ではおうちの方と一緒にわらべうたを楽しみ、とても温かい式となりました。
2016.4.18 岸川(野原の子)