もうすぐ冬と春に季節を分ける節分(2/3)、これからいよいよ春という立春(2/4)を迎える2月。冷たい風の中にも新しい息吹を感じる希望の季節です。世の中では、心痛むニュースが次から次へと国内外から伝えられてきます。お金だけが人を幸せにするかのように、国会では消費が叫ばれています。
『今だけ、金だけ、自分だけの政策』とある経済学者が言われていたことが、子供達(未来の大人)にバトンを渡す大人として、とても気になりました。『今だけ、金(損得、利益)、自分だけ』の生き方で皆が幸せになるはずもありません。ますます、世の中は荒れて不幸な人々が増えていくのではないでしょうか。自然のこと、世の中のバランス、周りの人への思いやり、人と人との心の繋がり、未来のこと、etc...大人は、何を大切に考え伝えていけばいいのでしょうか。ひとりひとりがあきらめず、問いかけていきましょう!『人は幸せを求めているが、幸せになる生き方をしているだろうか?』
(F)