
沖縄の梅雨が明け、九州以北は、いよいよ梅雨本番というところでしょうか。関東、東北の雨量のすごさは驚きですね。日本が亜熱帯地方になるのでは!?と。一方では、雨は恵みの雨となり田畑の産物には、なくてはならない大切なもの。被害が少なくすむように願わずにはおれません。
さて、夏に向かい身体は、ぐーんと伸びる季節。旬のお野菜中心にもりもりと食べてほしいものです。しかも、感謝して食べることが心も身体も健やかに育てます。エンパワーメント(夢や希望を与え、勇気づけ人が本来持っている生きる力を湧き出せる)科学が注目されています。その中で『感謝する心』『生かされているという感覚』も大切なポイントとされています。保育園での食前の言葉『多くの命と皆さまのおかげにより、このご馳走を恵まれました。ありがとうの気持ちを大切にします。おご馳走様でした。』をご家庭でも言って、多くの命への感謝と多くの命に生かされていることを心に感じてみませんか。