年長児のさくらさんがひとりひとりわらべうたのリーダーになり遊びを進めていく役をつとめました。
お客さんがいる中、緊張もありながら年長児は年中、年少児のことも気にかけ『いっしょにしよう!』や『まるくなって広がって!』など、どうすればみんなで楽しく遊べるか考え、伝え合う姿がありました。
年中児も詩をよく覚えていて、お家の人に伝えることができて笑顔いっぱいだったのが印象的でした。
年少児も上の子達を見て覚えた好きなわらべうたに入っていって楽しんでいる姿からこの一年の中で成長を感じました。
その他に保育士がわらべうたを披露したり、わらべうたの子育て講座では、講師の先生を中心に保護者の方みなさんでわらべうたで遊び、和やかな時間となりました。
保護者の方々みんなでぜんざいを食べ、ちょっとした雑談のなかで、家で子どもと遊んでみますという嬉しい声も聞くことができました。